一人暮らし 内廊下タイプのマンションってどんな感じ?

竜太郎です。マンションには内廊下と外廊下とあります。

 

マンションをネットで調べる際の条件には出てこないので、あまり考えない人が多いかもしれません。

 

私もどちらが良いかと考えたことはありませんでした。

 

 結果的に住むことになったマンションは中廊下タイプでした。

 

今回は外廊下と比較してどうなのかをお話していこうと思います。

 

 

中廊下って?

名称の通り、外に面しておらず、マンションの中にあるタイプの廊下です。

 

例えとして、ホテルをイメージしてもらうと分かりやすいと思います。

 

ホテルのような高級感があるとよく他のサイトで挙げられていますが、私が住んでいるマンションはそんなことはありません。普通にその辺にあるような感じの作りです。

 

外から見えないので、プライバシー保護になる

外廊下だと、マンションの住人が玄関に向かうところが外から見えてしまいます。

 

言ってしまうと、不審者から「あの階のあの部屋には女性が住んでるんだ」と目をつけられやすくなる状況です。

 

中廊下なら、外から住人の行き来が見えないので、プライバシーの保護になります。

 

セキュリティを重視したい!

 

こうお考えの方、特に女性の方にオススメしたいです。

 

自然現象の影響を受けない

強風が吹いても、横殴りの雨が降っても、マンション内に入った瞬間に傘を閉じて大丈夫です。

 

気温の影響も受けにくいので、ドアを開けた瞬間に暑い、寒いと感じることはないです。

 

逆にいうと、新しい空気が通りにくいので、通気性に欠けます。

 

また、日光も入ってこないので、外廊下に比べると開放的な感じはないと言えます。

 

共益費が高い

自然光が入ってこないので、そのままだと廊下内は暗いです。

 

なので、常に電気や空調をつけておく必要があります。

 

そういう住人共用部分の費用、つまり共益費が外廊下に比べると高めになる傾向があります。

 

一般的に共益費は家賃に対して5%〜10%で設定されていることが多いと言います。 

家賃5万なら、2500〜5000円くらいです。

 

私も家賃5万なのですが、共益費はちょっと高めで6000円します。 

 

水道代約3300円と合わせると、毎月約59300円、大家さんに振込形式で支払っています。

 

しかも、振込手数料が400〜500円かかるので、実質60000くらいかかっていることになります。

 

 

 家賃をなるべく抑えたいなと考えている方は、外廊下を検討した方がいいかもしれません。

 

あと、ネットで調べる際、家賃と管理費共益費は分けて書かれてあります。

 

 

一度、候補の物件の家賃と共益費を合計してみて、それで比較した方が良いと思います。

 

 

 

私の公式LINEでは、

一人暮らしのお部屋選びに関するご質問やご相談を募集しています。

 

・ネットで調べてみても、自分が暮らしているイメージができない…

 

そんなあなたの力になれれば幸いです。

 

こちらのページからLINEの登録ができます。

https://peraichi.com/landing_pages/view/mzizu