一人暮らし ロフトベッドで6帖のお部屋も窮屈にならない♪

竜太郎です。一人暮らしの家具の中で一番場所を取るものって何でしょう。

 

ベッドですね。

 

6帖のお部屋だったら部屋の半分をほぼ占領してしまいます。

 

 

私の弟が先に東京で一人暮らしを始めており、お部屋選びの参考にするために彼のお部屋を見せてもらいました。

 

 

6帖の部屋だったのですが、居室にクローゼットがあるため、部屋の半分がベッドで完全に埋まっていました。

 

残り半分のスペースには机と洗濯物干しとリクライニングチェア、炊飯器などが置いてありました。

 

 

リクライニングチェアと机でかなり場所をとっていたので、人が2人入っただけでとても狭くなりました。

 

 

これをきっかけに6帖の部屋を少しでも広く見えるようにしたいと思いました。

 

今回はその方法についてお話します。

 

 

まずはどんなベッドを選ぶのか考えよう

 

ここで考えるべきなのは、ベッドをどうするかです。

 

ニトリなどの家具店に行くと分かりますが、ベッドもピンキリです。

 

引き出しが付いているもの、ないものと色々あります。

 

色々悩んだ結果、ロフトタイプのベッドを選びました。

 

 

ロフトベッドとは?

人が寝る部分が高い位置にあり、その下の空間を有効に使えるベッドです。

 

私が使っているのはこちら。ニトリの階段付きロフトベッドです。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/5620580s/

 

買う時の注意点 

ロフトベッドは高さを取るので、買う前に住むお部の床から天井までの高さを測っておきましょう。

 

私が使っているものがハイタイプとロータイプを選べるのですが、ハイタイプだと天井に近すぎてしまうため、断念しました。

 

実際使ってみた結果

 

階段タイプなので安心

パイプと比べると、上り下りの時にグラグラ不安定な感じは全くないです。

パイプも直径5cmと太いので丈夫で安心できます。

 

ただ、階段の分だけ、縦のスペースが取られることがデメリットです。

 

このX字型物干しを隣に置いたら丁度収まるくらいになります。

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8500691s/

 

衣装ケースなどをベッドの下に置くことができる

衣装ケースをベッドの下に収めておくことで、片側のスペースを広く空けることができます。他、道具箱もそこに置いてあります。

 

なので片側はミニテーブルとゴミ箱くらいしか置いていません。

 

 

その結果、ドアから窓までの動線ができ、窮屈感を解消することができました。

 

 

衣装ケースも結構場所をとる家具なので、空いたスペースを使わない手はないと思います。

 

 

天井の高さの関係で諦めましたが、ハイタイプであれば、作業デスクも置くことができます。

 

 

まとめ

絶対にロフトベッドにした方が良いよ!とは言いませんが、狭いお部屋を広く使えるように、選択肢の一つとして入れてみてはいかがでしょうか?

 

私の公式LINEでは、

一人暮らしのお部屋選びに関するご質問やご相談を募集しています。

 

・ネットで調べてみても、自分が暮らしているイメージができない…

 

そんなあなたの力になれれば幸いです。

 

こちらのページからLINEの登録ができます。

https://peraichi.com/landing_pages/view/mzizu